修正版MT-3.2-ja-2が出るのを待って3.2にアップグレードした。環境設定ファイルの修正方法が変わっている。新しい環境設定ファイルmt-config.cgi-originalをmt-config.cgiに名前を変え、旧版の設定ファイルmt.cfgを見ながら、CGIPath (28行目) に、Perlスクリプトを保管するディレクトリパスをhttp://www.mt-site.jp/MT/などと設定する。次にデータベース・サーバーへのアクセス情報を設定するのだが、これはちょっと戸惑った。旧版のmt.cfgをじっとにらみ、70行目のコメント#を外し、DataSource /path/to/database/directoryをDataSource ./dbと書き換える。今まで使っていたのはBerkeley DBだったらしい。
他の修正箇所はマニュアル通り。StaticWebPath (93行目) に、CGIPathで指定したパスにmt-staticをhttp://www.mt-site.jp/MT/mt-static/のように追加し、TempDir (211行目) のコメント#をそのままで外す。
アップグレードの前に念のため旧データのバックアップ。フォルダごとローカルにコピーし、ユーティリティからデータの書き出しもしておく。
新ファイルを以前と同じディレクトリに上書きアップロードするが、extlibフォルダやsearch_templatesフォルダに変更を加えている場合、そのまま上書きせず、新規ファイルに同様の変更を加える必要あり。全部で9メガ以上あるのでアップにも時間がかかる。新規の場合はDataSource ./db(70行目)に対応するdbディレクトリを新規作成する。続いてパーミションの設定。cgiはすべて755とする。なお、dbディレクトリは777。
http://www.mt-site.jp/MT/mt-check.cgiにアクセスして「モジュールの確認」を行う。CGI保管ディレクトリにアクセスし、「Movable Type システム・チェック (mt-check.cgi)」をクリックしても同じこと。チェックの結果、必須分に問題ないようなので、CGI保管ディレクトリにもどり「ログイン」リンクを押す。アップグレード時はログイン画面になるので、旧版と同じID、パスワードでログイン。次のページで[アップグレードを開始]を押してデータベースをアップグレード。「アップグレードが完了しました。」というメッセージが出たら[Movable Typeに戻る]を押すとメインメニューへ。新規は「ログイン」リンクがmt-upgrade.cgiに移動するので[インストールを続行]を押してデータベースを初期化し、「インストールが完了しました。」というメッセージで[Movable Typeにログインしてください]へ。これは初回ログイン画面なので、ユーザー名”Melody”、パスワード”Nelson”でログイン。頭小文字にしないよう注意。
メインメニューに入ったあと問題発生。Netscape7.1Macでページがうまく読込めない。レイアウトが崩れ、入力ウインドウが真っ白で何もできない。新規の場合、メイン・メニュー > > 公開の設定でサイトURL/パスを修正できないのは致命的。この機会にFirefoxに乗り換え。以前できなかったネットバンキングも1.0.7では問題ないようなので。Safariでも大丈夫。最後はサイトの再構築で無事確認。
MT3.2 upgrade
2005年10月15日 · Computer&NET
コメントは受け付けていません。タグ :
本
2005年10月04日 · Book, LINK
amazon.co.jp
Arkib Negara Malaysia
Books.or.jp
大将書行: マレーシア華語書店
Silverfish Books: マレーシア英語書店
コメントは受け付けていません。タグ :
本:図書館
2005年10月04日 · Book, LINK
British Library
実践女子大図書館 図書・雑誌探索ページ
Jump to Library in Japan 日本の図書館と目録サービス
国会図書館NDL-OPAC
Library of Congress Online Catalog
NII学術コンテンツポータル
大宅壮一文庫
立教大学wwwOPAC
コメントは受け付けていません。タグ :
コンピュータ・ネット
2005年10月04日 · LINK
365Jukebox: タイポップス
All About
ARIADNE
ブログ別!作成・カスタマイズ講座
BLOG質問箱
DVD Republic
ホームページ入門
ホームページ作成講座: HTML Sorcerer
インターネットメールの注意点
価格.com
検索デスク
検索の鉄人
検索君 for Memory
Kent Web
増井俊之氏のページ
小粋空間: Movable Type
マルチメディア・インターネット事典
メーリングリストビギナーズコラムMeMeX,Inc: Visual Communicator
Milano::Monolog: Movable Type設置
Movable Type日本語版/Type Pad Japan
日本のWEB改竄状況
Ogawa::Memoranda
お役立ちリンク3000URL: 正規表現,文字コードリンク集など
Perl Script Laboratory
播客宝典: Chinese Podcast Podium
PODlook.com-中文播客大全: 中国ポッドキャスト検索
サハロフの秋葉原レポート
ストリーミングHOWTO
TidBITS 日本語版
Multilingual
MULCO(Multilingual Computing Users Group)
多言語組版研究会
UTF-8対応状況: ブラウザ、メーラー
PDA
Infinityball.com: Treo
Palm Fan
Simple-Palm
T-Pilotホームページ
コメントは受け付けていません。タグ :
食と旅:海外
2005年10月03日 · LINK, Tour
Carlton Hotel Singapore Round-The-Clock
Gullivers Travel Associates
ホテルクラブ
Hotels.Online Singapore
Im Kimsuor and the Cambodian Culture
個人旅行誌オデッセイ
One Tambon One Product Direct: タイ国一村一品プロジェクト
Phawana Garden: タイ・ランプンの農村ホテル
Tony’s Net: アセアン旅行
Travel Style: 格安航空会社
Walker Onling: 北京、上海
UKホテルブッキング
コメントは受け付けていません。タグ :
食と旅:マレーシア
2005年10月03日 · LINK, Tour
エア・アジア
cuti.com.my
INTRAASIA INFO NET
JOURNEYMALAYSIA.COM
MALAYSIA CENTRAL
マレーシア・マイ セカンドホーム プログラム
Mont Kiara Community Portal
Nature Farm昆虫教室
penang-hotels.com
Tourism Penang
Transnasional: Intercity Bus in Malaysia
Virtual Malaysia
コメントは受け付けていません。タグ :
食と旅:自転車
2005年10月03日 · Bicycle, LINK
AS:KEY CYCLE
オダックス埼玉
サイクルベースあさひ
サイクルショップナンバーワン
サイクルショップタキザワ
自転車自作研究会
自転車通販
NNLLレーシングサイクル(yuta17t0985)
ウエムラパーツインターネット事業部
オダックス・ジャパン
BIKE-JOY:自転車遊び研究所
ブルベ・ドット・ジェイピー
日本サイクルレーシングクラブ協会(JCRC)
PEDALPHILES CYCLING CLUB Klang Valley
コメントは受け付けていません。タグ :
ことば
2005年10月02日 · Language, LINK
青空文庫
詞覇捜索
中国青少年新世紀読書網 全文検索
外国語メディア学会(LET)
中西コレクションデータベース 世界の文字資料
コメントは受け付けていません。タグ :
地域
2005年10月01日 · Area Studies, LINK
アジア動向年報「重要日誌」
Asian Studies WWW Virtual Library
Google Scholar
i.Dweb 大連の日本人向け総合情報誌
不可視の時代の東南アジア史:文献史料読解による脱構築
International Convention of Asia Scholars(ICAS)
The 18th International Association of Historians of Asia(IAHA)
The 19th International Association of Historians of Asia(IAHA)
海外移住資料館(JICA)
国立国会図書館関西館アジア情報室
マラヤ大学
メディア教育開発センター 研修事業など
日本オーラル・ヒストリー学会(JOHA)
日本郭沫若研究会
日本マレーシア研究会
-クアラルンプール地区研究会
Northern Illinois University(Center for Southeast Asian Studies)
PARC(アジア太平洋資料センター)
しゃむねこ宮殿
田中信彦の上海時報
多文化関係学会
The Sun マレーシアの無料日刊紙
東南アジア史学会
東洋大学アジア文化研究所
東洋学学術サーチ漢風
浙江万里学院外国語学部日本語学科
コメントは受け付けていません。タグ :