舛谷研究室のページ

Tourism, Rikkyo Univ.

舛谷研究室のページ header image 4

Language

立教大学における留学生受け入れの近況

2008年04月25日 · コメントは受け付けていません。 · Language

 立教大学は都内池袋と埼玉県新座にキャンパスを持つ学生数1万8千人弱の私立大学である。従来、「都市型の中規模大学」や「リベラルアーツの学校」を自負してきたが、近10年の学部増により、規模の点では「大規模大学」を目前にしつ [...]

[続きを読む →]

タグ :

私の朝鮮語小辞典

2008年04月11日 · コメントは受け付けていません。 · Language

なぜ母語以外のある言葉を学ぶのかと問うとき、私にとって忘れられない一冊の本がある。長璋吉『私の朝鮮語小辞典』(北洋社、1973)がそれだが、学部時代に文学部図書館で見つけて手に取ったのがきっかけだった。その中に見開き二頁 [...]

[続きを読む →]

タグ :

スカパーの外国語放送

2006年04月14日 · コメントは受け付けていません。 · Language

1年ぶりにスカパーに再加入した。マレーシアの衛星放送アストロで視聴していた鳳凰衛視台が見たいから。鳳凰台は香港発、大陸を含む全球華人向け衛星放送局。CCTVよりずっとプロバガンダ色がうすく、面白い。日本では楽々チャイナに [...]

[続きを読む →]

タグ :

ことば

2005年10月02日 · コメントは受け付けていません。 · Language, LINK

青空文庫 詞覇捜索 中国青少年新世紀読書網 全文検索 外国語メディア学会(LET) 中西コレクションデータベース 世界の文字資料

[続きを読む →]

タグ :

烏龍歌集

2003年09月08日 · コメントは受け付けていません。 · Cinema&Play, Language

以前から探していたサントリーウーロン茶のコマーシャルソングCDをAmazonで購入。『烏龍歌集』東芝EMI、1998はオンエアー分がアレンジ別に重複して入っていて、短いのも多い。それに比べて『烏龍歌集[チャイ]』ドリーミ [...]

[続きを読む →]

タグ :

LET神田外大

2003年07月25日 · コメントは受け付けていません。 · Language

6/14に神田外大で行われた外国語教育メディア教育学会関東支部研究大会「データに基づく外国語教育〜教育メディアの観点からコーパスを考える〜」でコーパス利用の中国語情報処理授業について発表したが、このとき得られた情報を中心 [...]

[続きを読む →]

タグ :

電子辞書 カシオEX-word XD-J55

2003年06月25日 · コメントは受け付けていません。 · Language

ハリーポッターフェニックス(原書)を読み聞かせするのに、英単語の高速検索が必要。はじめはパーム辞スパでやっていたが中断されて不評。ビッグカメラで3480円をポイントを使って安く買う。英和和英のほか、漢字、四字熟語辞書付き [...]

[続きを読む →]

タグ :

キオークマン

2003年06月06日 · コメントは受け付けていません。 · Language

早稲田に東和のシステムを見に行ったら、おみやげにキオークマンエースをくれた。パナ教育システム製とのこと。何のことはない、マイク付きヘッドフォンでしゃべった声が耳に増幅して届くという仕組み。ちゃんと単三電池も入れる。当たり [...]

[続きを読む →]

タグ :