iDisk の WebDAV 化に伴い、家族の OS9 マックから接続できるよう Goliath を導入。
http://park.zero.ad.jp/pautha/Goliath.html
開発元公認日本語ページの本家へのリンクからソフトを、日本語ページからパッチをダウンロードしてインストール。環境設定で「iDisk を開く」にチェックしておくと起動時にユーザ名、パスワード窓。ファイルメニューからも iDisk に行かれる。日本語ファイル名の文字化け以外は特に問題ないよう。
Goliath
2003年12月27日 · コメント(0) · Computer&NET
タグ :
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。