舛谷研究室のページ

Tourism, Rikkyo Univ.

舛谷研究室のページ header image 4

Tour

格安航空専用ターミナル

2006年03月26日 · コメントは受け付けていません。 · Tour

3月23日、マレーシアで格安航空専用ターミナル(LCC: Low Cost Carrier Terminal)がオープンした。場所はKLIAより街寄りでスパンサーキットそば、すでに貨物ターミナルがある場所だ。体育館のよう [...]

[続きを読む →]

タグ :

動物園の里親

2006年02月12日 · コメントは受け付けていません。 · Singapore, Tour

ナイトサファリは1994年にシンガポールではじまった夜間専門の動物園だが、昼間と違って夜行性の動物が活発に動き回っている。クアラルンプールやタイピンなど、動物園の夜間開館とも違う。トラムで回ると、動物名の看板に「adop [...]

[続きを読む →]

タグ :

免税の島ランカウィ

2005年12月11日 · コメント(1) · Malaysia, Tour

ランカウィはマレーシア北部ケダ州に属する島である。エアアジア、マレーシア航空の他、ペナンからも一日二便、2時間の定期船がある。マハティール前首相の故郷で、イーグルスクエアの巨大な鷲は前首相を象徴させているかのように見えた [...]

[続きを読む →]

タグ :

香港階上書店

2005年11月30日 · コメントは受け付けていません。 · Book, Tour

香港は大陸、台湾、香港の書籍がすべて手に入る中国語図書天国だが、商務印書館、中華書局、三聯書店など大手チェーンの他、賃料の手頃なビルの階上に二楼(階)書店がたくさんある。中環の陸羽茶室の並びの一軒家にあった神州図書も一本 [...]

[続きを読む →]

タグ :

クアラルンプール市内から空港へ

2005年11月20日 · コメントは受け付けていません。 · Malaysia, Tour

近場への旅行や出迎えなど、KLIAに行くことが結構ある。交通手段を一通り試してみた。 タクシーは空港からだとクーポンを買いAirport Taxiで行くのが無難。モントキアラまでBudgetで66.6リンギ。通常クーポン [...]

[続きを読む →]

タグ :

クアラルンプールのタクシー

2005年10月23日 · コメントは受け付けていません。 · Tour

車社会のクアラルンプールで、自家用車なしで暮らしていて、いったい月に何度タクシーに乗ることだろう。モントキアラは道を一本隔てたSri Hartamasにペトロナス(ガソリンスタンド)があり、LPGが入れられるので結構タク [...]

[続きを読む →]

タグ :

Mont Kiaraの公共交通機関

2005年10月23日 · コメントは受け付けていません。 · Tour

麻布もびっくりの陸の孤島モントキアラ(クアラルンプール市内西北)から、公共交通機関で市内と行き来する方法は今のところ二通り。一つはガーデンインターナショナルスクールの前の道、Bukit Kiara3をSegambutまで [...]

[続きを読む →]

タグ :

1リンギ硬貨

2005年10月17日 · コメントは受け付けていません。 · Tour

先週のことだが、電車(LRT)の切符を買おうとして、最後の1リンギ硬貨を使った。1.6リンギのところへ2枚入れた。で、おつりが出て来た。止まらなかった。じゃらじゃらが終わってもしばらく反応できなかった。あとで数えてみると [...]

[続きを読む →]

タグ :

食と旅:海外

2005年10月03日 · コメントは受け付けていません。 · LINK, Tour

Carlton Hotel Singapore Round-The-Clock Gullivers Travel Associates ホテルクラブ Hotels.Online Singapore Im Kimsuor [...]

[続きを読む →]

タグ :

食と旅:マレーシア

2005年10月03日 · コメントは受け付けていません。 · LINK, Tour

エア・アジア cuti.com.my INTRAASIA INFO NET JOURNEYMALAYSIA.COM MALAYSIA CENTRAL マレーシア・マイ セカンドホーム プログラム Mont Kiara C [...]

[続きを読む →]

タグ :