珍珠奶茶(真珠ミルクティー)という飲み物がある。黒タピオカ入りのデザート飲料で、台湾発、中国大陸やマレーシアなど世界の華人世界で普及している。日本でも海外旅行のときに味を覚えた人が少なくないようで、たとえば中西純ら著『エ [...]
Tour
ジャカルタの月餅
2004年08月13日 · コメント(1) · Tour
だいたい夏休み出ることが多いので、どこへ行っても月餅と出くわす。写真はジャカルタのチャイナタウンGlodokの路上にて。のぞきこんでいるおばさんはインドネシア作協のひと。華語断絶の32年を含め、月餅はずっと存在したと言う [...]
タグ :
Durian Court
2004年08月02日 · コメントは受け付けていません。 · Tour
クアラルンプール、マラヤ大構内は明日から3日間卒業式。校内あちこちに天幕の屋台や出店が並び、さながら祭りの縁日。サイエンス学部の脇はフードコート化していて、夜10時過ぎまでにぎやか。去年8月第二週にRumah Unive [...]
タグ :
LADY GREY
2004年07月30日 · コメントは受け付けていません。 · Tour
TWININGSのオリジナル紅茶。アールグレイにオレンジやレモンの皮、矢車菊の花びらなどがブレンドされているらしい。アールグレイほど香りが鼻につかないので近頃愛飲。写真はティーバックがなくなった後に日本で買った100g缶 [...]
タグ :
玉川温泉
2004年07月07日 · コメントは受け付けていません。 · Tour
ゴルフ場内の源泉、玉川スプリングス温泉から引いているアルカリ性単純温泉。最寄りは八高線明覚駅。露天風呂は屋根付き。室内のぬるい方の湯舟は入っただけで肌がぬるぬるする。11:00-20:30まで入場可。おとな3時間700円 [...]
タグ :
ピラミッド温泉
2004年04月17日 · コメントは受け付けていません。 · Tour
那須野が原公園の帰りに近くのピラミッド温泉へ。 http://www.nas.ne.jp/usr/pyramid/ アルカリ性単純温泉で、大浴場はけっこう滑るほど。足湯式ミストサウナというのはここでしか見たことがない。子 [...]
タグ :
フュージョンラーメン梁
2004年03月16日 · コメント(2) · Tour
新所沢駅東口のフュージョンラーメン梁(リャン)へ行く。 http://www.a-mikami.com/0-ryan/ 旧知の梁超華さんのプロデュースするお店。梁さん自身は今はアジアンヒート銀座店におられるようだが、所沢 [...]
タグ :
マーラービラ
2004年01月23日 · コメントは受け付けていません。 · Tour
学生に上海のホテルを聞かれて安めの浦江飯店 http://www.pujianghotel.com/ 船長青年酒店 www.captainhostel.com.cn などを紹介した。でも、自分で泊まりたいのは衡山馬勒別墅 [...]
タグ :